霧島の麓にて

霧島の麓から田舎暮らしの日々をつづります・・・山登り、短歌、そしてパソコンな日々

俳句

俳句吟行 小雨ふる関之尾滝で初夏を詠む

投稿日:

関之尾滝

月例の俳句吟行ですが、2ヶ月休んで久々の参加です。今回は宮崎県は都城市にある関之尾滝です。

天気予報では降水確率80%だったのですが、時折、小雨が降る程度でなんとか持ちこたえてくれました。この程度だったら田んぼの準備をすれば良かった少し思いましたが、俳句仲間と会えばそんな気分も吹き飛んでしまいました。

雨粒を集めてみらば滝ならむ(谺)

今年は5月6日が立夏でしたので、今回の吟行は夏の歳時記をもって行きました。とはいっても関之尾滝です。滝が立派な夏の季語ですので関之尾滝を詠めば良いことになります。

関之尾滝は大滝、男滝、女滝の3つの滝から出ています。大滝は幅40m、落差18mで壮観です。男滝は前用水路の余った水を流しているのが滝になったもの、女滝は前用水路の取水口です。

男滝

突然に行き場なくして男滝かな(谺)

前田用水路は明治時代に作られた用水路で関之尾地区の田んぼを潤しています。関之尾の滝の上から水を引き、女滝で落としてから下の方で受け用水路に流しています。あまり沢山の水が流れ込まないように余った水を男滝から落としているようです。言わば滝の分流のような恰好ですね。明治の人たちもユニークな発想をしていたようです。

甌穴群

鳥たちのウォータースライダー滝の上(谺)

滝の上には甌穴群があります。一帯は凝灰岩なので比較的柔らかく浸食されていったのでしょう。甌穴は川床の小さな窪みなどに小石がはまり回転することで円形の穴に拡大していったものだそうです。
今回は水量が多くて甌穴群も水の中という感じでしたが、以前に訪れたときは面白い風景が広がっていました。

今回の句会場は近くの中華料理店でした。私は固焼きそばを注文して5句の投句をしました。5句投5句選で成績はあまり芳しくなかったですが、美味しい食事と楽しい語らいのひと時を過ごしました。

adsense

-俳句

Copyright© 霧島の麓にて , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.