霧島の麓にて

霧島の麓から田舎暮らしの日々をつづります・・・山登り、短歌、そしてパソコンな日々

「鹿児島散策」 一覧

塩浸温泉

見所散策

第19回龍馬ハネムーンウォークなど如何でしょう

2015/5/31    

最初に龍馬ウォークに参加したときは、まだ小さい下の娘と参加しました。一番長いコースで霧島温泉郷から犬飼の滝の往復23Kmのコースでした。このコースは行が下りで、帰りが登りという恐怖のコースです。結構疲れましたけど、途中に森の中を通ったりして面白かったです。

隼人塚

歴史散策

重久の隼人塚 ハヤト族の哀しみ遺す

2015/2/17    

重久の隼人塚はハヤト族の首塚と言われています。今は田圃の中に、ひっそりと石碑があるだけです。訪れる人も殆ど無く、それが隼人塚と知る人も少ないと思います。720年(養老4年)にハヤト族の大規模な反乱が起こります。時の朝廷は大伴旅人を将軍に役1万人の大群を送って制圧したそうです。

鈴之屋旅館

味処散策

鈴之屋旅館 鰹の漬けのお茶漬けはおすすめ

2015/2/13  

ちょっと遠いですが、宮崎県の日南のお店です。目井津という漁港にある鈴之屋旅館です。こちらも俳句の吟行でお伺いしたところです。こちらの名物は「鰹の漬け」です。

吾平山陵

歴史散策

吾平山陵 神武天皇のお父さん

2015/2/15    ,

吾平山陵に祀られているのは鸕鷀草葺不合尊(うがやふきあわずのみこと)です。天孫降臨の瓊瓊杵尊の孫で、山幸彦の火火出見尊の子供になります。なによりも初代天皇である神武天皇の父にあたる神様です。

高屋山稜

歴史散策

高屋山陵 山幸彦の眠る山

山幸彦こと彦火火出見尊の御陵が高屋山上陵です。高屋山稜は鹿児島空港の近くにあります。海幸彦と山幸彦のお話をご存知ですか。古事記に出てくる神々の壮大な兄弟喧嘩のお話です。

塩浸温泉

温泉散策

塩浸温泉 坂本竜馬ゆかりの温泉

2015/2/3  

隼人の方から霧島の山に向かって新川沿いに進んでいくと多くの温泉が点在しています。 そして、突然に川沿いに坂本竜馬の銅像があらわれます。塩浸温泉(しおひたしおんせん)です。 以前は町営の温泉で、古い建物 ...

がまこう庵

味処散策

がまこう庵 田舎そばとパンが嬉しい

2015/5/24    

まごう庵を紹介します。田舎そばを出してくれる趣のあるそば屋さんです。場所は都城市です。都城市と言っても霧島の宮崎側と言った方が分かり易いかもしれません。近くには観光牧場の高千穂牧場もあり、霧島観光のついでの寄るにはちょうど良い場所です。

可愛山稜

歴史散策

可愛山稜 天孫降臨の主人公が眠る御陵

2015/2/15    ,

孫降臨の主人公である瓊瓊杵尊の御陵は、日本書紀に「筑紫日向可愛山之山陵」とあり、可愛山稜と呼ばれています。薩摩川内市の新田神社に隣接しています。

徐福像

歴史散策

巨大な徐福像が見つめているのは

2015/2/1  

大きな徐福像が遥か大陸の方を向いて立っていたのを見たことがあります。それは、それは、素晴らしく大きな徐福像でした。場所は霊峰冠岳の麓です

山ヶ野ウォーキング大会

見所散策

山ヶ野ウォーキング大会は金鉱石が貰える

2015/5/31  

この山ヶ野ウォーキング大会は、とにかく地域の方々のもてなしが素晴らしいのです。歩いて脂肪を燃やそうと思っても、歩き終わる頃にはお腹いっぱいになるウォーキング大会です。私が山ヶ野ウォーキング大会に参加したときは、金鉱石の欠片を頂きました。もしかしたら、その金鉱石にも金の欠片が入っているかもしれませんね。

Copyright© 霧島の麓にて , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.